何科に行けばよいのかわからない時に!
内科(一般内科・総合内科)
内科学会総合内科専門として、風邪・体調不良・花粉症・生活習慣病(高血圧・高脂血症・糖尿病・痛風)・気管支喘息・肺気腫(COPD)・禁煙治療・睡眠時無呼吸症候群、甲状腺疾患(バセドウ病、橋本病)など内科疾患を広く診療しております。当院で対応が困難な状態の方は適切な専門科にご紹介いたします。
糖尿病・高血圧症・脂質代謝異常などの生活習慣病の治療
糖尿病の治療としまして、内服・インスリンなどの在宅自己注射指導・血糖自己測定を行っております。
その他、高血圧・脂質代謝異常などの生活習慣病の診療を行っております。定期的に血液検査を行い、生活指導やお薬を調整を行います。
健康診断で異常を指摘された際は当院へご相談ください。
禁煙外来
3か月の禁煙補助薬の内服(チャンピックス)により禁煙治療を行います。禁煙補助薬を使用することにより禁煙の成功率が上昇すると言われております。
来院毎に呼気中の一酸化炭素鵜(CO)濃度を測定し禁煙効果を実感していただきます。
※現在、治療薬であるチャンピックスの生産が世界的に休止状態のため当院の禁煙外来は休止中です。再開までしばらくお待ち下さい。
花粉症の治療
内服加療を基本とし、症状に合わせて点眼・点鼻薬を併用して治療を行います。当院ではステロイドの注射治療(全身への投与)は副作用の観点から、行っておりません。
内服薬は、最近は眠くならない薬剤も発売されており治療の幅が広がっております。
点鼻薬は液だれしないパウダー製剤も用意しています。
喘息などの咳の治療
咳は風邪やアレルギー、気道過敏で起こります。
原因により治療法が異なりますので、血液検査や胸部レントゲン検査、呼吸機能検査などを行い治療方針を決定します。
喘息は普段から吸入薬を中心とした維持療法と発作時の治療に分かれます。症状が安定していても吸入薬を継続しておく事が重要です。また、禁煙が大事となります。
頭痛・片頭痛の治療
頭痛は片頭痛・筋緊張性頭痛・群発性頭痛など様々な種類があります。
問診や診察で、ある程度鑑別が可能となりますので、種類に合わせて投薬を行います。
頭部CTやMRIが必要となる場合もありますので、その際は近隣の病院をご紹介いたします。